【コトバクダン[水丸氏の言葉 その1 ver.] (2017)】 ご無沙汰してます。前回のエントリあたりで「ただ今サイト掲載用作品のスキャン中&一部改装の準備中です」的なことを書いたような気がしますが、実際
つづきを読む![コトバクダン[水丸氏の言葉 その1 ver.]](https://jfkooya.com/wp2_1307_jfk/wp-content/uploads/2018/08/kotobakudan_kotoba01.jpg)
イラストレーター/画家 J.F.Kooyaのブログ。イラスト(イラストレーション)に関する記事。作品やそれについての解説などを掲載しています。ブログではラクガキやボツ(お蔵入り)作品などが多いです。「作品集」のページで代表作を多数ご覧いただけます。
【コトバクダン[水丸氏の言葉 その1 ver.] (2017)】 ご無沙汰してます。前回のエントリあたりで「ただ今サイト掲載用作品のスキャン中&一部改装の準備中です」的なことを書いたような気がしますが、実際
つづきを読む【絵:2018年の年賀状 (2018)】 明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしく。 例によっていつの間にか明けてました、って感じですが、今回は「よいお年を」エントリもできませんでした。31日になってぎりぎり
つづきを読む【絵:ギターの習作 (2011)】 昨日のエントリで、花の写真を全体とアップと二枚掲載しましたが(これはちょっと違う写真ではあった)、同じような掲載方法をサイト(作品集のページ)に絵を掲載するときにも試みようと思っていま
つづきを読む【絵:KOGARASHI2099 (2011)】 どうもこんばんは。 近作をアップする、とか言っときながら過去作を出してしまいました。…というか、過去の絵や写真もたいがい溜まってますので、追々アップしていかないともったい
つづきを読む【絵:なみだ消しゴム (2010)】 先のエントリでも触れましたが、今年のコンペも入選を逃しました。最終選考であれば数年前なら多少は喜んだかもしれませんが。いや、そりゃ何もないよりはいいですけど、まあ、ぶっちゃけ「何もな
つづきを読む【絵:2017年の年賀状(2016)】 明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 挿絵・装画、本でもウェブでも、イラストレーション全般そのほかご相談承りますので本当によろしくお頼ん申します。
つづきを読む【絵:Rakugaki Girl 2016-01 (2016)】 なんというか、今年は、特に成果の無い一年でした。成果が無い、というのは、コンペに入賞せず、仕事の依頼も無かった、という意味です。 コンペに出した作品はアッ
つづきを読むこんばんは。今回はちょっと久しぶりに絵…まあ、ラクガキですけど…をアップしてみます。 こちらは 【ラクガキ 140131-02(2014)】 …とでもしておきましょうか。インクの上に油彩で黄色を重ねているのだと思います…
つづきを読む【イラストレーション:HAPPY NEW YEAR 2016 (2015)】 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 上は今年の年賀状です。去年のはなんか落ち着いた感じでしたが、
つづきを読む【イラストレーション: ハッピーニューイヤー2015】 みなさま、明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 本年も倍旧のご贔屓ならびにご指導ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 &
つづきを読む